蛾ヶ岳山頂から望む南アルプス
蛇峠山ハイキング(長野県)

蛇峠山は東海の軽井沢?と呼ばれる別荘地の先にあります. いこいの森〜馬の背までは登山道を示す赤いテープが所々無くなっていますので, 周りをよく見て登りましょう(行きは車道を歩くというのも手). 馬の背の下のゲートまでは車で行けますので,そこから歩けば短時間で山頂にたどり着けるでしょう. ただし,展望を期待して蛇峠山を訪れるとちょっと期待はずれかもしれません.


注)『ぐるっとパノラマ関東甲信越超展望の山々』 を読んで後から知ったのですが, 深田久弥(言わずとしれた100名山の)が亡くなる前に山頂を極めた最後の山だそうです (茅ヶ岳を登っている途中で亡くなった). それと,山頂の一部から富士山がかすかに見えるそうです (これは計算によって発見されたとのことで,そのいきさつが上記の本に書いてありました).


トイレは観光センター近くの公衆トイレが使えます.観光センター内にもあります. 山中にはありません.


【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!

2006年5月(治部坂駐車場〜馬の背〜蛇峠山〜馬の背〜治部坂駐車場) 4時間20分

観光センター治部坂 やどりぎ 猩々袴
観光センター治部坂
観光センター治部坂の側に,最近出来たような広めの駐車場があります.近くに釣り堀?もありました.
ヤドリギ
駐車場側の木に宿り木が着いていました.宿り木の湯が近くにあるだけのことはあります.
ショウジョウバカマ
今回のハイキングで一番目についたのがショウジョウバカマでした.道の両側にたくさん生えていました.

ミズバショウの花 遊歩道入り口 遊歩道の案内
亀の池の水芭蕉
別荘地内の亀の池には水芭蕉が咲いていました.
遊歩道入り口の道標
ここから林の中を歩きます.赤いテープがところどころ無くなっていますので,辺りを探しつつ登ります.
遊歩道の案内
一瞬車道に出て,またすぐに遊歩道に戻ります.

馬の背からの眺め 車道 レーダードーム
馬の背からの眺め
開けていて,見晴らしも良いです.ベンチもあります.風がない日はお弁当を広げるのに良いかもしれません.
車道を進む
馬の背から下って,再度遊歩道に入って出てからは車道を進みました.一応遊歩道もありますが.
蛇峠レーダードーム
レーダー雨量計があるようです.

蛇峠山山頂 二等三角点 駐車場側の桜
蛇峠山山頂の表示
ちょっと目立たなくて寂しいです.展望台もありますが,もうじき周囲の木々で視界を遮られるでしょう. 期待したほどの展望はありませんでした.
展望台脇の三角点
意外にも二等三角点のようです.どういうわけかハエが集っていました.
駐車場側の桜
帰りは同じ道を引き返しましたので省略.5月上旬は桜が咲いていました.


全体として,比較的明るい林の中,笹薮,笹原,車道を歩くハイキングという印象です.この山一つだけだとちょっと物足りないかも.