蛾ヶ岳山頂から望む南アルプス
清里の川俣川・東沢渓谷ハイキング(山梨県)

トレッキングコースがいくつも整備されています. 車でマウンテンバイクを運んできてサイクリングを楽しむ人もいます. 今回はCトレイルと呼ばれるコース+αということで, 東沢大橋(通称赤い橋)まで行って戻ってきました. 基本的に観光地ではありますが,渓谷沿いは苔むした岩も多く, 滑りやすいので,軽トレッキングシューズ以上の靴を選んだ方が足元が安心だと思います.

 

トイレは,八ヶ岳自然ふれあいセンター下の駐車場, ブリッジショップなど何カ所かあります.


2006年6月(清泉寮駐車場〜天狗岩橋〜東沢大橋(赤い橋)〜ブリッジショップ〜清泉寮駐車場) 4時間30分

八ヶ岳自然ふれあいセンター ポール・ラッシュ記念センター入り口 ツツジの花
八ヶ岳自然ふれあいセンター
八ヶ岳自然ふれあいセンターです. 鹿の剥製,魚など付近の自然について学ぶことが出来ます. ハイキングコースの地図をいただきました.この付近は昼間でも道路をリスが横切る場合があります.
ポール・ラッシュ記念センター
入り口の案内板です.この砂利道を進みます.この奥には駐車場はなさそうでした. ちなみに,後ろの道路標識の左にある看板がCトレイルの出口です.
道の様子
ツツジの花が咲いていました. Cトレイルの入り口が見つからなかったので,ちょっと探してしまいました (次の写真のような小さな茶色っぽい看板が出ていました).

Cトレイルの入り口 天井岩橋 蘭庭(行者の滝)
Cトレイルの入り口
先ほどの道を進むと向かって左側にあります.目立たないので見落としやすいかも. 林の中は踏み跡がしっかり付いており,木の柵などもあるので,迷うことはないでしょう.
天井岩橋の注意書き
道なりに川俣川まで下ります. ここで一瞬,吐竜の滝に向かおうかとも思ったのですが, Cトレイルのコース通り,天井岩(東沢大橋方向)へ向かいました. 橋には一度に五人以上乗らないようにとの注意書きがありました.
蘭庭(行者の滝)
次のスポットは蘭庭(行者の滝)です. 落差自体は小さいのですが,雨があったせいか,流量はかなりのものでした. 蘭庭橋も,一度に五人以上乗らないようにと書いてありました.

ユキザサ 黄金の砦 乙女の滝
ユキザサ
この時期,渓谷沿いにはあまり花が咲いていません. ユキザサとヤグルマソウの花は咲いていました. ハシリドコロやエンレイソウ,ツクバネソウなどは花が終わって青い実が付いていました.
黄金の砦
黄金の砦の上の方にはスズメバチの巣がぶら下がっていました.
乙女の滝
この先に鎖つきのハシゴがあり,それを登って天狗岩に向かいます.

天狗岩 魚止めの滝 清泉寮ブリッジショップ
天狗岩
天狗岩橋まで行きました. 本来,Cトレイルは天狗岩橋から清泉寮へ向かうことになるのですが, 屏風岩まで行ってみようということになり,先に進みました.
魚止めの滝

屏風岩を探しているうちに魚止めの滝まで来てしまいました. この付近の岩はとにかく滑りやすいので気をつけましょう. 近くに宿り岩があります.確かに野宿が出来そうな場所でした. 屏風岩が見つからないと思っていたら,さらにこの先にありました (持っていた地図の表示が間違っていた模様).

清泉寮ブリッジショップ

魚止めの滝まで来てしまったついでということで,東沢大橋まで行くことにしました. 赤い橋を渡ってブリッジショップに来ました. ここで,ダチョウのカルパッチョと店員さんお薦めの ハーベストカレーというベジタブルカレーを食べ,牛乳を飲みました.


赤い橋 道の様子 道標
展望所から望む赤い橋
ブリッジショップのすぐ前にある展望所から東沢大橋を見ることが出来ます. 時々,レトロなバスが走っていたりします.牛首山?の後ろに赤岳がちょっとだけ見えています.
道の様子

展望所の後ろ,ブリッジショップのすぐ前に 『ポール・ラッシュ記念センター・清泉寮・天狗岩近道(階下)』 と書いてあります.その先にある階段を下って山道に入りました.

清泉寮への道標
基本的に踏み跡をたどれば問題ないでしょう. わかりにくい箇所があったとしても, 清泉寮とかCトレイルと書いてある方向に進めば,多分何とかなるでしょう.

清泉寮 ヤマネ・ミュージアム サラサドウダン
清泉寮から赤岳
ジャージーハットでソフトクリームを食べました. ツアー客などが大行列を作っており,みんな美味しいと言って食べていましたが, 私たちは甘すぎてくどすぎると感じました.
ヤマネ・ミュージアム

入館料300円.ただし,この時期には生きたヤマネを見ることは出来ません. ウッドチップトレイルというコースがあります.

サラサドウダン
ヤマネミュージアムの近くに咲いていたもの.カラ類,ホトトギス,カッコウなどの鳴き声が聞こえます.


コメント:
多少,道がぬかるんでいたり,濡れた岩が滑りやすかったりしますが, 基本的に道はよく整備されており歩きやすいと思います. 道標も多いので,濃霧などが出ていなければ道迷いの可能性も低いでしょう.


花は,ヤグルマソウ,ユキザサ,マイヅルソウ,チゴユリなど比較的地味なものが多いです.