蛾ヶ岳山頂から望む南アルプス
西沢渓谷ハイキング(山梨県)

西沢渓谷は笛吹川の上流で山梨県と,埼玉県,長野県の県境近くにあります. 多くの滝と,青い滝壺,巨木,そしてシャクナゲの群生地があることで有名です. 近くには乾徳山,国師ヶ岳,日本百名山の甲武信岳があります.

 

トイレはナレイ沢広場のところに比較的良く整備されたものがあります. その先にはトイレがありませんので注意しましょう.


2004年5月(駐車場〜二俣吊橋〜方丈橋〜旧トロッコ道〜駐車場) 5時間

駐車場近くから見える山 道の様子 案内図
駐車場近くから見える山
いかにも名のある山という感じなのですが,名前が分からないです.
道の様子
トイレの先にある看板.東沢渓谷は崖崩れのため入山禁止とのことです. この少し先に甲武信岳(戸渡尾根コース)との分岐があります.
案内図
案内図と道標があるので道に迷うことはないでしょう.この少し先に田部重治文学碑があります.

西沢渓谷の看板 大久保の滝 三重の滝の滝壺
西沢渓谷の看板
なぜこの位置に? この少し手前にある二俣吊り橋は 積雪が20cmを越えると通行禁止になるそうです.
大久保の滝
このほかに,龍神の滝,恋糸の滝,貞泉の滝など沢山の滝があります.
三重の滝の滝壺
多分,三重の滝の滝壺だったと思います.水が蒼いのは毒水だからではなく, 河床の石のせいとのことです.

ふぐ岩 方丈橋 七ツ釜五段の滝
フグ岩
確かに膨らんだ河豚に見えます.このほかに,ウナギの寝床,人面洞,カエル岩などがあります.
方丈橋
橋の手前には一人ずつ渡るようにとの注意書きがありますが, ツアー客の群れに押し流されるので,無理です.
七ツ釜五段の滝
滝が階段状に連なっています.なかなか見応えがあります. ちなみに,もう少しコースを進むと上から眺めることが出来ます.

トロッコ道の跡 シャクナゲ つつじ
トロッコ道の跡
この先,ところどころに,トロッコの軌道跡が残っていました.
シャクナゲ
不動の滝の先にシャクナゲ群生地があります. 確かに群生していますが,全然咲いていませんでした. 別の場所でかろうじて咲いているのも見つけました.
つつじ

結局,お花はつつじが若干咲いていたのと,ウツギの仲間が咲いていた位でした. その他,巨木(地上130cmの位置で幹廻りが3m以上あるもの)があります.



コメント:
観光地のようなものですし難しいところはありませんが, ツアーの団体と行き会ってしまうと最悪です. 細い道を大量のツアー客に押し流されるように歩かざるを得ません. 遅いので抜かしたくても道が狭いので抜くこともできません. かといって立ち止まって滝をじっくり見たり,写真を撮ることもできないのです. さらに,お弁当を広げる場所も確保できないかもしれません. 駐車場前の桃アイスは食べる価値なしかもしれません(あまり美味しくなかった).