蛾ヶ岳山頂から望む南アルプス
甘利山ハイキング(山梨県)

甘利山はすぐ近くの千頭星山とセットで訪れる人が多いと思います. この日は時間がなかったので,甘利山山頂往復だけで帰りました.富士山と八ヶ岳がよく見えました. ちなみに,駐車場にたどり着くまでが結構たいへんでした (林道への入り口がカーナビでは検索できなかったのと, 林道での車のすれ違いがかなり難しかったのと).

 

ツツジの時期は相当混雑するようですが, 5月初旬の夕方はほとんどだれもいませんでした(夕富士を撮影しに来た人は若干いるかも). 駐車場側につつじ苑という売店?があったのですが,開いていたかどうか不明でした.


2006年5月(駐車場〜甘利山〜駐車場) 1時間

駐車場近く 道の様子 かすかに見える富士山
駐車場近く
良く整備されています.植物名のかかれた札が立ってはいるのですが生えてはいませんでした.
道の様子
明るい林と笹原の中を気持ちよく歩けます. 途中から50m刻みで山頂まで○メートルという表示があります.
かすかに見える富士山
富士山もよく見えます.木道の先が山頂でした.カラ類とウグイスが結構います.

甘利山山頂 千頭星山への道標 八ヶ岳
甘利山山頂の看板
もう少し向きを変えれば,八ヶ岳も一緒に撮影できます.
千頭星山への道標
千頭星山まで往復すると,がんばっても3時間はかかりそうなのでこの日は断念しました.
八ヶ岳
八ヶ岳もよく見えました.早朝ならもっとクリアに見えたでしょう.

道の様子 甲府盆地 ヤマブキ
道の様子
ちょっと分かりにくいですが,中央右よりの木道を通って来ました(杭の辺りから少し斜めに見える線).
甲府盆地
高いところから見下ろすと,本当に盆地なんだなあと実感できます.
おまけ
山頂には全く花がなかったのですが, 途中の林道では両側にたくさんのヤマブキをみることができました.


コメント:
夕富士の他に,夜景も綺麗だという話です. もっとも,山中泊をするか,真っ暗な山道を運転して帰るのであればの話ですが.